快挙!初の小学生金賞!おめでとう!

こんばんは!楓書法教室・かえで子ども習字教室の水口天楓です😃


冬休みが明ける前・・・

うちの教室に来ている小学生が「学校の宿題で、硬筆書写課題があるから、教えてくださーい」ということで、課題を持ってこられました!天楓先生、張り切って小学生に猛特訓。


イチから手本を見比べてもらい、自分の字とお手本の字はどう違うのか❓どうしたら手本と同じように書けるのか❓鉛筆の持ち方は、どうしたら良いのか❓どう言う姿勢で書けば良いのか❓・・・というようなことを、考えてもらいながら指導させて頂きました😃


文字を書かれた紙、つまり筆跡のみを見れば、体の動きや、鉛筆の動き(運筆)、など、直接書いている姿を見ていなかったとしても、どんなふうに書いていたのかは分かります!☺️(プロなので笑)


だから直接書いてる姿を見なくても、書いたものだけ見ればわかるんだけど・・・よりきめ細かな指導をするために、1から10まで、しっかり書いてるところを見ながら、生徒さんがどんな運筆をしているのか、目を離さず、気づいたことはその都度しっかり指導。これ結構大変ですが、それが仕事なので・・・😂笑


今まで講師の天楓がいろんな書の制作に携わる中での、勘や経験、学んだ知識を交えてお教えしております🙋‍♀️仕事はきっちりやります💪


ということで、猛特訓の甲斐あって・・・

金賞受賞しましたーーーーーーーーー😆
おめでとうーーーーー!!!!!!


冬休みの特訓後、休みが明けて学校の書初め大会で、本番用紙を書いたそうで、それを提出したとのことですが、1人で学校で頑張ってこんなに綺麗に書いちゃって・・・😭↓↓


※お名前と学年は加工で、伏せております。


輝く金色の勲章!🎖

手本も顔負けの、丁寧で力強い筆跡や!


現状に満足せず、さらなる美文字を目指して、力強く頑張れ!私も力をもらいました😃ありがとう。もっともっと上手になってもらえるように、きめ細かく指導を続けさせていただきたいと思います!


今年も頑張って、習字していこうね!!!!👍



きめ細かな指導をさせていただきます。書道をしてみたい・美しい文字が書きたい、そんな方はドシドシ体験教室にお越しください!お待ちしております!

↓↓体験教室お申し込みフォーム(Googleフォーム・外部サイトに移動します。)


楓書法教室・かえで子ども習字教室|石川県金沢市・河北郡内灘町の書道教室|日本全国どこからでもリモートでオンライン教室も|書の古典に立脚した指導

身近にある生活の中の実用書から、本格的な作品づくりまで丁寧にご指導いたします。正しく、美しく、速く。古典に立脚し、基本的な書写学習を大切に「かえで式美文字メソッド」で、美文字のコツを分かりやすくお教えいたします。書道のことなら何でもお任せください!

0コメント

  • 1000 / 1000